旅とアートとクリエイション。

関西圏を中心に、博物館、美術館をはじめとするアート展、音楽、ファッション系など、興味を持ったり行ったイベントをアップしていきます。

アート・絵画・書

塗り絵に気持ちいい画材を、探してみた。 =ぶんぐ博@大阪=

先週になりますが、ぶんぐ博に行ってきました。 お知り合いの方の紹介だったんですが、その方はかなりの文具好きで、このような会があるとどこかから聞きつけて(?)参加されてるそうです。 ぶんぐ博とは、各文具メーカーさんがブースを構え、新商品をプレ…

自分自身の“はじまりのはじまり”に出逢う。=日本古代文字アート展=

数日前になりますが、こちらの個展に行ってきました! color-image.hatenablog.com 日本古代文字造形作家、倫子さんの作品展示。会場はこんな感じです。 その日は、Megさんの舞との即興コラボもあるため、すでに会場には待ってる人がいっぱい。 ↑ちなみに、…

「太陽の塔内部再生」前、最後の内覧会。参加者募集終了しました。

太陽の塔の内覧会、応募されたでしょうか。私はしましたが…。 color-image.hatenablog.com なんでも、地元関西にずっといる方によると、内覧会的なことはしょっちゅうやってるんだとか。そうなのか。 ただ、今回は当時の姿が見られる最後の機会ってことで応…

文字というよりエネルギー? =『内なる宇宙 ∞ はじまりのはじまり』日本古代文字アート展=

先日、こんな場に参加した記事を書きました。 color-image.hatenablog.com で、その場にいたお友達の1人が、明日から日本古代文字アートの個展を開催されます。 この方、倫子さん。 10/12〜10/18『内なる宇宙 ∞ はじまりのはじまり』日本古代文字アート展 …

憂いを帯びた、でもどこか惹きつけられる美人画。=竹久夢二:夢二郷土美術館=

岡山に、旦那と1泊2日のちょい旅に行きました。 目的は、我々夫婦ともにお世話になっている友人に会うため。彼女は私からすると1まわり以上も年下なんですが、制限なく自由に話せて、ものすごく刺激になる人です。 で…空き時間に行ける岡山の美術館を調べ…

日常の出来事と自分の心情を見つめて、アイデアを得る。=宇宙兄弟原画展=

先日、マンガ『宇宙兄弟』の原画展に行きました。 大阪芸大とのコラボ。 ⇒ 宇宙兄弟原画展「そして、宇宙へ」 このイベントは天王寺駅でポスター見て来ました。アート・展覧会とかいろいろ開催しているみたい。 大阪来てから、大学のイベントって行ってみた…

躍動的なキャンバスに、インスピレーションを刺激される。

先日、ブログに書いたこちらのギャラリーに行ってきました。 color-image.hatenablog.com 最寄駅は京阪:中之島駅、JR:福島または新福島駅。 大阪には3年いるけど、なぜか福島地区には行ったことなかったので(美味しいもん好きなのに)、福島駅から行きま…

太陽の塔の、中が見れます。

太陽の塔の、中が見れます。 www.expo70-park.jp 大阪万博当時の姿が見られる、最後の内覧会だそうで! 無料で500名見れるものの、応募者多数の場合は抽選ってことで。土曜日だし、競争率高いだろうな~。 さっそくハガキ、書きました。 ちなみに、太陽の塔…

現代美術に触れるキッカケを。LADS GALLERY

先日、Facebookでシェアされてたアーティストに興味を持った。 その方の作品はどこで見れるのか?たどっていったら見つけたのがこのギャラリー。 ⇒ LADS GALLERY 現代美術作品をメインに取扱うアートギャラリーだそう。 (画像はすべて上記サイトから引用) …

アートダイブ|関西最大級のクリエイターの祭典は10/22、23。

アートダイブ、というイベントを見つけた。これ、おもしろそう。 artdive.net 一般のクリエイターの方々を1000人ほど集めて、ブース出展をしてもらうらしい。 募集しているジャンルは、たとえばこんな感じだとか(8/31まで一次募集だそう)。 Illust & Art A…

感じたままに忠実に。絵画がヘタウマ・未完成に見えたワケ。

さてさてそんなわけで、前回記事のデトロイト美術館展に行って参りました。 場所は、天王寺公園内の大阪市立美術館。 建物のオフホワイトに、映えるイエロー。 以前浮世絵の美人画を見に行ったときは、入口ピンクでしたね。 color-image.hatenablog.com だか…

デトロイト美術館展 ~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~@大阪市立美術館

こちらの絵画展、名前だけは聞いたことあるけど、今回詳しく調べてみました。 www.detroit2016.com 上記リンクより引用します。 モネ、ドガ、ルノワール、ゴッホ、ゴーギャン、セザンヌ、マティス、モディリアーニ、ピカソほか、まさにヨーロッパ近代絵画の…

絵画は空間と色のはざまに立ち現れるもの。ART FEAST LIVE@うめきたSHIPホール

グランフロント大阪横、うめきた広場。 昨日は、こちらを見に行きました~! www.osaka-info.jp 2014年、2015年とうめきたSHIPホールにて開催してきたアートイベントの第3弾。今回のテーマは、「ライブ」!アーティストによる<ライブペイント>とミュージ…

9月はOSAKAアート&てづくりバザール@南港ATC

そういえば、去年このイベントを知ったときはすでに、最終日だった。 www.tv-osaka.co.jp 手作り品って、ここ数年で市場規模が大きくなる一方らしいね。 それもそのはず、都会はどこ行っても「売れそう」「みんな持ってそう」な同じ商品ばっかりしか置いてな…

素足によるペインティングとは?そして始皇帝。-国立国際美術館

大阪の中之島にこんなかっちょいいビジュアルの美術館があるらしい。 国立国際美術館 | OSAKA-INFO 大阪観光情報 ASIAN GATEWAY OSAKA) 「○○らしい」って表現ばっかりで恐縮だけど、そんくらい知らない。 中に入るだけでもワクワクしそうな美術館。 中之島…

「明日も食いもんあるかどーか分からんくね?」という不安から、すべては始まった?

今日はこちらの記事の続き。 フラリと見に行ったアボリジニアート展が、子供の時代から抱いてたギモンが解ける大きなヒントのひとつになりそうだ、というところだったよね。 color-image.hatenablog.com ちなみに但し書きを事前に。 この話は、私にとっては…

アート展関連の情報、アップしていきます。

さてさて。話を進める前に、なぜこのブログを再開しようと思ったのか、についてちょっと書いてみます。 ちなみに、このブログ。予定としては…。 関西圏を中心に、博物館、美術館をはじめとするアート展とか、音楽、ファッションイベントなど、随時開催中の、…

子供時代からのギモンが解けそうな。

ふと思い立って、久々にこのブログを再開。 というのも、国立民族学博物館=みんぱくの こちらの展示を見に行ってから、世界がまた大きく広がったから。 www.oneroad-aboriginalart.jp 広くなった…のも確かだけど、それだけじゃなく 深い深いところで繋がっ…

命を受け取り、転写していく。その連鎖のこと。

今私が、 ブログ書いたり人と逢ったり 何かをつくったり旅をしたりしてる こういう活動を何と表現していいかってずっと思っていた。 「仕事」というのは違和感が少しだけある。 「仕事」という言葉には、 直接的に報酬があったり、人に依頼されてやったり 何…

真似からにじみ出る個性。昔の美人画にも微細な個性があった。

こないだ、こんな展示を観に行きました。 www.osaka-art-museum.jp 場所は天王寺の、大阪市立美術館。 初めて行ったけど、人ごみの天王寺の中、 ここだけ閑静で平和な空気が流れててなかなかよかった。 絵の感想なんてつたないけど、 それなりに感じたことを…

気持ちいいときの「じわじわ」は、目に見えないけど迫ってくるものがある。

さっそく、色を描き始めた。 実はこの絵の前に、 スケッチブックに水彩絵の具で描いてみたんだけど どうもしっくりこない。 筆が画用紙に引っかかって 思うように伸びなかった。 調べると、「水彩紙」というものがあるらしい。 必要以上に絵の具がにじむこと…

好きなものって、実は細かすぎるこだわりこそが大事だったりする。

私、柄物が大好き。 お洋服を見に行ったら かならず真っ先に柄物に目がいく。 1回のコーディネートに 柄物が2アイテム以上かぶっても平気。 むしろ3アイテム以上コーディネートできる人は 尊敬すら、する。 柄って 私のパーソナリティを表現し 代弁してく…