旅とアートとクリエイション。

関西圏を中心に、博物館、美術館をはじめとするアート展、音楽、ファッション系など、興味を持ったり行ったイベントをアップしていきます。

アート展関連の情報、アップしていきます。

さてさて。話を進める前に、なぜこのブログを再開しようと思ったのか、についてちょっと書いてみます。

 

ちなみに、このブログ。予定としては…。

関西圏を中心に、博物館、美術館をはじめとするアート展とか、音楽、ファッションイベントなど、随時開催中の、興味を持ったイベントや行ったイベントをアップしていこうかと。

 

というのも、こういうイベントってなんか、いいサイトがなくって探しにくいんですよね。

 

言うても私、2015年にふと思い立って、月に1度はなんかしらの展示や個展を見に行こう、という目標を立てました。ホントその程度の、アート鑑賞超初心者で。

それまでも行こう行こうと思ってたけど、ちゃんと目標立ててなかったんで、いつの間にか会期が過ぎてる…といった感じだったんです。

 

でも、行ってみるとそれはそれは新鮮で、毎回すごい勉強になるし、単純におもしろい。

それまではビジネスとかカラーコーディネートだとか心理学だとか、いわば資格系、実用系の目的直結型勉強ばっかりしてたんです。でも、直結型の弱点は、応用が利かないこと。みんなステレオタイプのことしか学ばないから、感性が閉じて、言うなればダサくなっていくことに気づいて。自分もそうだったんですがね。

 

アート展って、観てすぐに何になるとは言えない、まさに応用型の学びだと思ったから始めたんです。で、思った以上に、それまでにはないスキマを埋めてくれる発見があったんですよね。もっと早く観ればよかったと思うくらい、求めていた答えがあちこちに落ちていて。でも今だからこそ気づけたものも多いんだろうなって。

それまでは、ちょっと興味を持っても「で、見に行ってなんになるんだろう」みたいなドライな考えしか湧いてこなかったですからね。ああなんてダサイ。今思えば。

 

で、今年に入ってからは、おもしろさが分かってきて。

でも、情報が探しにくいんですよね。自然と目に入ってくるほどプロモーションされていない感じがしていて。

いちおうポータルサイトみたいなんで調べたら、会期や内容などのデータは出てくるものの…なんか味気なくって、魅力的じゃないんですよ。

 

だからそれまでは、他人のFacebook投稿で「どこそこ展行った」というのがあれば、すかさずチェックして調べてました。

まあ私がそういう情報やサイトに疎いだけかもしんないけど。

 

ちなみに、私は大阪在住なんですが、こないだ東京行ったときに最終日がちょっと空いて。どっか行こうかなと思うもののこれまた探せなかったのも残念。

 

かねてから興味があった六本木ヒルズ森美術館を思い出し、見に行ったんですが…期間間違えてて、まだ始まってなかったという!!

(ああ、これは私の単なるミスよねw)

f:id:color-image:20160729235026j:plain

来年まであるから行けるかも?!

 

そんなわけで…ポータルサイトほどまでは網羅はできなかったとしても、私なりに自分に必要なアート展をチェックして記録していければと思ってます。

 

それだけじゃなく、知り合いのイベントとかマイナーな個展・イベントも、アート外のものも出てくるかも。気分によりけりで。

 

まずは自分の為の記録にね。